シンカメールマガジン
『 真価と進化 』

SHINKA Mail Magazine

← 一覧にもどる
2024.2.21号 VOL.222
はじめての仕事

こんにちは。株式会社シンカの分部と申します。

まだ2月にも関わらず、暖かい日が増えてきましたね。
しかしながら、今週はあいにく雨の日が続き、寒さが戻るようですので、
寒暖差による体調管理にはくれぐれもお気を付けください。

今日は、学生時代にはじめて経験したお仕事についてご紹介したいと思います。
それでは、『 真価と進化 2024.2.21号』、最後までお付き合いください。


はじめての仕事


皆さんは学生時代、どんなアルバイトをしていましたか?

私は、東京ドームで売り子の仕事をしていました。

売り子のバイトをはじめた動機はいたって単純。
浪人時代の唯一の楽しみが、19時~21時のプロ野球中継でした。
雑草魂(といえば世代の方はわかりますね)に胸をうたれ、
心が折れそうになる受験勉強を乗り切るパワーを選手達からもらっていました。

そして、飯田橋駅の大学を第一志望校とし、
合格したら、東京ドーム(隣駅の水道橋)で働くことを夢見て、勉強に励んでおりました。

無事、志望校に合格することができ、念願の東京ドーム!
はやる気持ちを抑えつつ、4月は初めての一人暮らしと大学生活に慣れるための期間とし、
GWがあけたら早速、アルバイトセンターに赴きました。
当時は、どのように仕事を探すのかもわからなかったので、とりあえず、
東京ドームに行ってみて、周囲をウロウロと歩いて探したのを覚えています。

アルバイトセンターの入り口をみつけて、突撃訪問。
ビールの売り子を想像して、担当の方に聞いたところ、
ビール会社から派遣されるかたちだそうで、
東京ドームでは、お弁当・ホットドッグ・アイスの3種類のみとのこと。
少し残念な気持ちもありつつ、その場で「ホットドッグ」を選び、
ありがたいことに即採用となり、上京してからやりたいことの夢が1つ実現することとなりました。


アルバイト代は、固定給+歩合+報奨金。
金額は記憶があいまいになっていますので正確ではないかもしれませんが、
こんなイメージだったように思います。
・固定給=2,000円
・歩合 =1本あたり23円
・報奨金=60本/90本/120本ごとにインセンティブ(数千円)

ホットドッグの売値は、当時、1本380円でしたので、なかなかに厳しい歩合給でした。笑
ただ、1試合あたり約2時間程度しか売りに出れないため、比較的時給の高い仕事でした。


ビールの売り子さんたちは、自分の持ち場(売るエリア)が決まっていたようですが、
我々ホットドッグチームは、自由気ままに好きなところを売り歩いて良いことになっていました。

・内野席=最も売れるエリア
・外野席=全く売れないエリア
・2階席=売れるが傾斜がきついため体力勝負

広い東京ドームの中、どこをどう売り歩くか自分で考え、2時間休むことなく駆け回ります。
手元のホットドッグがなくなったら補給しに基地にもどる。そして売り歩く。
売りさばけず冷めてきたら、商品の交換に基地に戻る。そして売り歩く。その繰り返しです。

店舗に行列ができているタイミングでは、その近くに立っているだけで、
たくさん売れることもありました。

カープファンの友人は、カープ戦においては、売ることをやめて
外野で応援団と一緒にスクワット応援をしている強者でした。笑
(さすがに注意を受けていたかもしれませんが)

縛られることなく、誰にも遠慮することなく、自分の意志と考えで、
行動をすることができる環境でした。


プロ野球選手を目の前で間近にみることができ、そして試合をみることができ、
その上さらにお金も稼げるなんて、なんてすばらしい仕事なのだ!
と意気揚々と、張り切って働いていました。

しかしながら歩合給という現実。なんとか90本は超えたいところ。
不思議なもので、ちらちらと横目で試合をみていると、販売数が全然伸びない。
試合展開が耳に入らないくらい売ることに集中していると、どんどん売れる。

例えば、投球練習している選手が近くにいるからタイミング見て降りよう、
みたいなことを考えてると、手を挙げてくれているお客さんに気が付かないわけです。

でも、観客席に全身を集中させアンテナを張り、声を張り上げていると、
あちこちから声がかかり、あっという間に手元が空になります。

両立することが不可能であることに、後々気が付かされました。

・お客様の表情をよく見る(相手の気持ちを察する)
・我欲を忘れる(無意識の損得勘定が商売の邪魔をする)
・足を動かし続ける(挑戦し続ける)

パンとソーセージという、シンプルな商品を自由に売らせてもらったおかげで、
商売をするうえで大事な基本を学ばせていただきました。

みなさんにとっての「仕事」の原点は何でしょうか?

編集後記


個人的な思い出話となってしまいましたが、
はじめての仕事、お金を稼ぐという経験というのは、非常に貴重であり、
そのとき、自分がどう向き合うのか、どんな姿勢で取り組むのか、
考えさせられる機会だったなと改めて思います。
自由に、自分の意志でやらせていただいた環境に感謝です。

初心を忘れることなく、進んでまいりたいと思います。

それでは、次回もお楽しみに!

分部 理恵