2023.12.20号 VOL.214
サンタが街にやってくる
こんにちは。株式会社シンカの山内と申します。
もうすぐクリスマスですね。
突然ですが、皆さんは、サンタを信じていますか?(笑)
昨年のこの時期、お知り合いが投稿していた内容をシェアします。
思春期のお子さまにサンタの存在を追究されている方、ぜひご参考に。
----
サンタクロースってのは世界中が幸せで包まれるように創造された世界規模の「概念」なんだ。
その概念を夢をもって世界中の子供たちにイメージとしてつたえるために
赤装束で白ひげのおじいさんがトナカイのソリで空を飛んで真夜中にやってくるって
シンボリックなストーリーが産まれた。
この概念を実態化するのは、それぞれの家庭であり地域といったそこに愛のあるコミュニティ。
今日はこんな幸せな世界規模の概念を皆で夢をもって感じ合う日。
サンタがいるとかいないとかってことじゃないんだな。愛だよ、愛。
----
それでは、『 真価と進化 2023.12.20号』、最後までお付き合いください。
サンタが街にやってくる
今、私の手元に、用途が未確定の「10万円」があります。
出産後に、国から配布された「子育て応援ギフト」5万円分と、
都独自に上乗せされた5万円分のギフトカードです。
自身も含め、皆さんの税金からいただけていることに感謝はしつつ、
専用サイトで商品を眺めていても、購入したいものがないのです。
消耗品ならと思っても、大量に届くので、保管場所の確保も簡単ではなく。
商品は900点以上あり、充実しています。
(商品例を東京都のページより抜粋)
○家事・育児等サービス…家事支援、育児支援サービス、ベビーシッター
○マタニティ用品…食品、スキンケア、マタニティウェア
○ベビー服・雑貨…スタイ、肌着、ロンパース、アウター、靴下、ファッション雑貨、バリアフリー用品
○ミルク・ベビーフード…ミルク、離乳食
○ベビー消耗品…おしりふき、おむつ
○生活支援用品…お掃除ロボット、クリーナー、スチーマー、加湿器、除湿器、空気清浄機、布団乾燥機、キッチン雑貨、食器乾燥機、離乳食家電、キッチン家電、ベビーモニター、生活雑貨
○おもちゃ…知育玩具、乗用玩具、ブロック、絵本
○ベビー用品…ベビーカー、チャイルドシート、抱っこひも、バウンサー、ベビーチェア、ベビーベッド、寝具、ガード、哺乳瓶、搾乳機、調乳、鼻吸い器、ベビー食器、バスチェア、ファッション雑貨
○多胎児用品…多胎児用ベビーカー、抱っこひも、スタイ、肌着、玩具、ベビー食器、ファッション雑貨
○リトルベビー用品…スタイ、肌着、ファッション雑貨
○衛生用品…マスク、アルコール
○安全対策用品…ベビーゲート、ベビーサークル、ヘッドガード
○メモリアル…写真撮影、名入れ
○金券…こども商品券、子育て支援デジタルギフト
というのも、妊娠時にも5万円相当が配布されていて、おもちゃ・ベビー用品・消耗品あたりを購入したものの、
それでも何とか頑張って使い切ったという感じだったことと、必要なものの大半を「おさがり」で
そろえることができてしまったからなのです。
上の商品例と照らして列挙してみました。
・ベビー服・雑貨(普段着/アウター/帽子/オムツ替えシート/ケープ)
・生活支援用品(フードプロセッサー)
・おもちゃ(知育玩具、ストライダー、絵本(大量))
・ベビー用品(ベビーカー、抱っこひも計3本、おんぶひも、バウンサー、チェアベルト)
ベビー服は、ドイツに住む高校の同級生からも送られてきました(笑)
皆さん、こう仰いました。
「もう使わないのはわかっていたんだけど、大事な思い出だから捨てられなくて。
フリマアプリで売ってもよかったけど、でもそうじゃなくて。
顔が見えるお友達だから、ぜひ使ってほしいと思ったんだよね。
こんな機会があってよかった。もらってくれてありがとう。」
私自身も、全て新品でそろえたら感じられなかったであろう温かさを味わっています。
・あの子もこんな風に遊んでいたのかな。大きくなったな
・このベビーカーでどんなところに遊びにいったのかな
・このお洋服を着たあの子もかわいかっただろうな
そしてまた、娘が少しずつ大きくなって、卒業した洋服やおもちゃを見ると、
譲ってくれた方々と同じように、思い入れがあって捨てられない、
せっかくなら誰かお知り合いにもらってほしいという気持ちがとてもよくわかります。
フリマアプリの登場によって、ものの循環は確実に後押しされ、
ライフスタイルの変化で起こりにくくなっていた「おさがり」文化が
新しい形で継承されていることは素晴らしいことです。
それでも今はまだ、どうしてもそこには載せきれない、子を愛するお母さんたちの、
想いのこもった「おさがり」が、自分にとって、どれだけ励みになっているか。
経済効果に貢献できる豊かさではありませんが、ここにもまた別の豊かさがありました。
用途が決まらないまま先日期限が来てしまったギフトカードでしたが、
1年延長のお知らせが先日届きました(これも税金…)。
必要な人に届くように、有効な使い道を考えたいと思います。
編集後記
メルマガを育児日記にするつもりはないのですが、
どうしても子どもとの時間が圧倒的に多く、ご容赦頂ければ幸いです!
好きなごはんを食べていても、途中から親に「あーん」と食べさせてくれようとしたり、
離れて寂しかったのに、顔をみると、一気に満面の笑みになったり、
何かに執着して泣いていても、遊び場を変えると、切り替えが早かったり、
ひとつひとつの振る舞いに、人として学ぶところが多々あり、
ある意味師匠として、ありがたくお世話させていただこうと思います。
皆さま、素敵なクリスマスを!
それでは、次回もお楽しみに!
山内 綾子